コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪大学吹奏楽団

  • トップページ
  • 当団について
  • ブログ
  • リンクサイト
  • 演奏依頼
  • お問い合わせ
  • アーカイブ

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021/10/31 / 最終更新日時 : 2021/10/31 ルートユーザー ブログ

誰よりも地道に練習を積み重ねるコントラバス奏者。そんな彼女を突き動かす原動力は何なのか。練習意欲の高め方。【#阪吹ブログ】

こんにちは! 阪吹でコントラバスを演奏しております、ほくほくポテトサラダと申します! 私がじゃがいもなどの芋類が好きであることから、また、先輩のあだ名の形を踏襲してかわいい擬音を添え、このようなあだ名をつけていただきまし […]

2021/10/31 / 最終更新日時 : 2021/12/25 ルートユーザー お知らせ

第50回定期演奏会について

第50回定期演奏会について 大阪大学吹奏楽団第50回定期演奏会開催のお知らせをいたします。 ご来場予約は11月13日開始予定です。 是非、お気軽にお越しください。 開催日時 日時 2021年12月25日(土曜日) 開場 […]

2021/10/24 / 最終更新日時 : 2021/10/25 ルートユーザー ブログ

『交響曲第2番「江戸の情景」』大人気吹奏楽作曲家のフランコ・チェザリーニってどんな人?【#阪吹ブログ】

今回は、曲紹介記事です。「こんな曲があるんだ~」と会場で初めて知るのも悪くないですが、予備知識があるとより演奏会を楽しめると思います! そんなわけで、今回は『交響曲第2番「江戸の情景」』について紹介したいと思います。 今 […]

2021/10/17 / 最終更新日時 : 2021/10/17 ルートユーザー ブログ

当団のエースサックス吹きがソプラノサックスへの愛を語ります。サックスの音色への第一印象は「つまらない」だった。でも…。【#阪吹ブログ】

こんにちは!副団長のべりです。 前回書いたのは3月なので忘れられてそうですが、準中型免許持ちの、トラック運転できるキャリーの人です。阪吹唯一の準中型免許持ちです。キャリーはサマコンで引退済です。 今回はソプラノサックスの […]

2021/10/10 / 最終更新日時 : 2021/11/14 editor お知らせ

「定期演奏会」についておさらい!指揮者からのコメントありです。【#阪吹ブログ】

こんにちは、ブログ担当てんぐです。 来週から団員のブログ記事をお届けしますが、そもそも団員が何に向けて練習に励んでいるのか知ってほしいです。 そこで今回は定期演奏会について、曲目や日時などの基本情報から、団員から見た演奏 […]

2021/10/03 / 最終更新日時 : 2021/10/03 editor ブログ

阪吹ブログ 再開のお知らせ【阪吹ブログ】

こんにちは、大阪大学吹奏楽団、阪吹ブログ担当のてんぐです。 タイトルの通り、10月より阪吹ブログを再開いたします。 阪吹ブログは、サマコンまでの実験的な取り組みでした。コロナ禍で練習が思うように行えず不安な中、団員の演奏 […]

最近の投稿

各パート見どころ紹介【Euph, Tu&D.B.編】

2025/06/03

各パート見どころ紹介🔥【Tp, Tb, Hr編】

2025/06/03

各パート見どころ紹介【WR, Perc編】

2025/06/03

各パート見どころ紹介【Cl, Fl, Sax編】

2025/06/03

第44回 サマーコンサート開催のお知らせ

2025/04/30

【🎺阪吹新歓情報2025🎷】

2025/03/09

次期幹部からの手紙2024💌

2024/12/23

次期パートリーダーからの手紙2024💌【Sax, WR編】

2024/12/23

次期パートリーダーからの手紙2024💌【Cl, Fl編】

2024/12/23

次期パートリーダーからの手紙2024💌【Euph, Tu&弦ベ, Perc編】

2024/12/23

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 曲紹介
  • 未分類
  • 阪吹曲目辞典

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2017年9月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2014年10月
  • 2014年6月
  • 2014年5月

Copyright © 大阪大学吹奏楽団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 当団について
  • ブログ
  • リンクサイト
  • 演奏依頼
  • お問い合わせ
  • アーカイブ
PAGE TOP